キッチンシンクをコーティングしたら新居みたいに綺麗になった!

キッチン雑貨
この記事は約5分で読めます。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

家事が嫌いなhakumaiです。特に水回り、中でもシンクは水垢とか食べカスですぐ汚れてヌメヌメしてなんだか苦手。
そんな折、職場の大掃除をする中でぴったりの良い物をみつけたので早速我が家でも使ってみました!

それがこちら。じゃじゃーん!ステンレスシンク用のコーティング剤です

実際に使ってみた(すでに2回目ですが)過程のレビューとコーティング完了後の我が家のピカピカシンクをご覧ください。

スポンサーリンク

ガラスコーティングの仕組み

その前に。シンクのコーティングの仕組みについて簡単に触れます。といっても詳しい説明は外箱に全部乗っていますのでそれを見れば十分。

ステンレスシンクの細かい凹凸にケイ素を塗り入れる。
なだらかになった表面をフッ素コーティングする。
これで完了。

ようは凹凸を細かい粒子で埋めて上から膜を作ります。

スポンサーリンク

コーティング実演

キッチンシンクコーティング コーティング剤の中身

グローブ×2・コーティング用の布×2・不織布パッド(研磨する時に使う目の粗いスポンジ)・薬剤二種(クリーナー:研磨剤とコーティング剤)と必要なものが一式セットになっています。

グローブが研磨用とコーティング用と2枚あるのは嬉しいですね~。

他に普段使いの食器用中性洗剤と洗浄用のスポンジが必要です。
スポンジは真っ黒になってしまうので捨ててもいいスポンジを用意してください
細かい所のお掃除にはいらない歯ブラシがあると便利です。

シンク周りの掃除~水分の拭き取り

中性洗剤とスポンジで、水垢やこびりついた食べかすを綺麗に掃除します。蛇口周りなどの細かい所の汚れは歯ブラシで掃除して下さい。

ステンレスシンク コーティング前

ある程度の汚れがとれればOK。洗剤を洗い流してタオルで水分を拭き取ります。

この時点でちょっと疲れてきてます。かなり気合入れて掃除したのもあってもうだいぶきれいです笑
コーティングは綺麗を持続させるための作業ですのでここで気持ちを折らずに頑張って続けます。

所要時間約15分。シンクの汚れ所要時具合にだいぶ左右されます。

ひたすら研磨(一番辛い)

手袋をして研磨剤を専用スポンジにつけて磨いていきます。

ステンレスシンク 研磨 コーティング剤塗布

ここの過程が一番重要ですので念入りに。
綺麗に研磨するほど仕上がりも綺麗になるとのこと!特にシンクの中は念入りに。

だいぶ汗ばみます。
やり始めたことを後悔しつつありますが途中でやめることもできないので頑張って続けます。時間と体力に余裕のあるときに始めましょう。

薬品の臭いが強いので換気しながら作業してくださいね

職場での経験上、研磨紙(紙やすり)を使うともっとピカピカに仕上がりますが賃貸住宅などはやりすぎるとまずそう。
自己責任で使ってくださいね。私は使っていませんが問題なくコーティングできています。

紙やすりは#2000以上がおすすめ。

所要時間約15分。ご家庭のシンクの広さとやる気次第なところはありますが。

研磨剤のふき取り~洗浄・乾燥

研磨機を中性洗剤とスポンジで洗い流していきます。

ステンレスシンク コーティング剤の洗浄 

あらかじめティッシュで研磨剤を拭き取ると早く洗えるのでお勧めです。
研磨剤が残らないように隅々まで洗い流してくださいね。
黒くなったスポンジはそのまま捨てます。

・・・最初よりも少しくすんだ様な気もしますが気にせず進めます。研磨しているのでこの段階でくすむのは当然。・・・のハズ。

所要時間15分ぐらい。

コーティング剤をまんべんなく塗布

手袋を代えていざコーティング!

ステンレスシンク コーティング剤塗布

汚れやすいシンクの中からコーティング剤をぬりぬり。
コーティング剤は結構量があるのでケチケチしなくても大丈夫。

ステンレスシンク コーティング剤塗布

細かい所までしっかりまんべんなく塗っていきます。

塗った所から輝きが・・・!!!どんどん綺麗になっていくのでここの工程が一番楽しいです。疲れなんて忘れて作業に熱中できますね~。

所要時間15分ぐらい。丁寧な方はもっと時間かかるかも。ここまでの各工程全部15分。意味ない笑

ようやくコーティング完了!

全体に塗り終わったらコーティング完了です。この後は薬品が固まるのをひたすら待ちます。
写真だとかなり分かりずらいですがピカピカになります。

コーティング前

ステンレスシンク コーティング前

コーティング後

ステンレスシンク コーティング後

わかりますか笑?
写真だとわかりづらいですが実際目で見ると違っています。ピカピカツルツルです。
特に撥水が違います。この通り。

ステンレスシンク コーティング後 撥水

細かい所まで撥水してくれます。

ステンレスシンク コーティング後 撥水

コーティング後は「3時間」は触ったり濡らしたりするのは厳禁です。「6時間」で薬剤が完全に固まって効果が高まるそうです

さすがに6時間もシンクが使えないと家事が進まないのでhakumaiは4時間くらいで使っちゃいましたが今のところ問題は出ていないです。
シンク綺麗になると嫌だった水回りの家事も少し楽しくなりますよね~。

シンク内側ももちろん、縁なんかも本当にピカピカになりますよ!

スポンサーリンク

3年間はシンクがピカピカに!?塩素洗剤には要注意

「日頃から綺麗にお手入れをきちんとすれば」3年ほど保つそうですが、1000円ちょっとの出費と1日の労働です。まぁ1年もったら大満足です。

ただし塩素系洗剤には弱いみたいなので注意してくださいね。
キッチンハイター等の塩素系漂白剤は、排水溝に直接流してシンクにあまり触れないようにするといいと思います。

2回目のコーティング剤ですがhakumai的には大満足。シンク周りを掃除するいい機会になったことが何よりも嬉しい笑
皆さんも時間に余裕があったら天気のいい日に使ってみてください。6時間確保することを考えると、朝一にお昼ご飯までまとめて作った後がお勧めです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました